ゲーム PR

スーパーファミコンのソフト!プレイする方法を考察(実機?レトロフリーク?)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日ハードオフに行ったら、スーパーファミコンのソフトを沢山見かけてめちゃくちゃテンション上がりました。

めっちゃスーファミやりてえ・・・

で、ここで疑問が。

どうやったらスーパーファミコンのソフトが遊べるんだろ?

スーファミ本体を買う以外にも方法があるんかな?
仮に本体を買うとしてもどこで買えるんだろ?

わからないことだらけだったので調べてみたら3つの方法があることがわかりました。

その上で、3つの方法を自分なりに比較検討しましたので、その内容と結論についてもご説明します

スーファミを遊ぶ3つの方法

調べてみると、スーパーファミコンを遊ぶためには3つの方法があることがわかりました。

  1. スーパーファミコン本体(実機)で遊ぶ
  2. スーパーファミコンミニで遊ぶ
  3. レトロフリークで遊ぶ

※ 厳密にはレトロフリーク以外の互換機もありますが、出回っている情報が少なく信頼性が担保できないため今回は対象から省きました。

※ あくまでもスーパーファミコンのソフトをプレイしたいので、ゲームアーカイブスや移植版で遊ぶという方法は対象外としています。そもそもタイトルも限られますしね。

スーパーファミコン本体(実機)

一つ目はスーファミ本体の実機を購入する方法です。
一番シンプルな方法ですね。

現在、新品で購入することはできません。とっくに生産は終わっているので当然ですね。
しかし、今でも中古ゲームショップやリサイクルショップ等で購入することはできます。
Amazonにも出品されていますね。

スーパーファミコン(本体)
任天堂

先日私が行ったハードオフでも実際に売られていました。
価格は5,000円程度。値札の補足に「動作はしたが、不安定」である旨が書かれてありました。
約30年前の商品ですので、そんな状態でも驚きはしませんが、その状態で5,000円は超時期ちょっと高いなと思いました。

あとは、メルカリにも結構出品されています
ただし、メルカリだと個人売買になるので状態が気になるところですね。

このほかにもネットで検索すると沢山ヒットするので、価格や状態はさておき購入すること自体は全然可能なようです。

スーパーファミコンミニ

続いては、スーパーファミコンミニで遊ぶという方法。

スーパーファミコンミニは、正式名称「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」といい、スーパーファミコンを小型化した製品です。
任天堂が2017年に発売しました。

■公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/clvs/index.html

スーパーファミコンミニは初めから21種類のソフトが内臓されており、ソフトを買わずとも遊ぶことができます。

収録タイトルはこちらで確認できます
■収録タイトル一覧(任天堂公式HP)
https://www.nintendo.co.jp/clvs/soft/index.html

ほかにもスーパーファミコンミニは、
ゲームを中断したポイントを保存できる「いつでもセーブ」、セーブポイントから時間を巻き戻してやり直せる「リプレイ」機能などが備えられているので、スーパーファミコン実機でプレイするよりも難しいゲームも比較的遊びやすくなっているという特徴もあります。

また、スーパーファミコンミニは本体が小型化されてコンパクトですが、コントローラーについてはスーパーファミコンと同じ大きさで再現されています。
コントローラーまで小型化されるとプレイしづらいですもんね。

Amazonや楽天市場でも購入できますね。

レトロフリーク

ここまでに紹介したのは任天堂が公式に出している製品でしたが、レトロフリークという製品でもスーファミをプレイすることができます。

created by Rinker
サイバーガジェット
¥30,400
(2024/11/20 21:40:40時点 Amazon調べ-詳細)

レトロフリークはサイバーガジェットという会社が発売している所謂“互換機”です。
レトロフリーク1台で「スーパーファミコン」「ゲームボーイ」「ファミコン」など計11種類のゲーム機用カートリッジが遊べる優れものです。

また、対象ソフトをスーファミに限定すれば、スーファミのソフトだけを遊べるように機能を絞った「レトロフリーク ベーシック(SFC用)」という製品もあります。

created by Rinker
サイバーガジェット
¥23,000
(2024/11/20 21:40:41時点 Amazon調べ-詳細)

■公式サイト
https://www.cybergadget.co.jp/retrofreak/

レトロフリークは2015年に発売された製品で、最新のテレビでも接続可能なHDMI出力というのが嬉しいです。
スーファミ本体(実機)だとテレビへの出力がAVケーブル(黄・赤・白のRCA端子)ですので、そのままだと最新のテレビに出力できませんからね。

加えて、レトロフリークは720pに高解像度化されて表示されるため、映像と音声がびっくりするくらい高品質です。

そのほかにも、ソフトではなく本体にセーブが可能だったり、ゲーム中どこでもセーブできるPS4等のUSB接続のコントローラーが使用可能だったり優れた点がかなりあります。

このように優秀な互換機であるため、レトロゲーム好きの間で大変人気のある製品です。

レトロフリークの凄さについてはこちらのホリメロチャンネルさんの動画を観ればすぐにわかりますので、今日のある方はこちらの動画をご覧になってください。

悩んだ末、私はスーファミ(実機)を購入

スーファミを遊ぶには3通りの方法があるということがわかりました。

しかし、どれがすべきか、、、うーん、悩む。
普通に考えたらレトロフリーク一択なんだけど、デメリットもあるかもしれないし何より価格が高いんだよね。

3日間悩んだ末、スーファミ実機を購入することにしました。

理由は次のとおりです。

21タイトルしか遊べないスーパーファミコンミニは選考外

スーパーファミコンミニは予め収録されている21タイトルしか遊ぶことができません。

あとから追加することもできるにはできるのですが、どうやら公式なやり方ではない模様。
さすがに非公式なツールまでは使いたくありません。

というわけで遊べるタイトルが21タイトルしかないスーパーファミコンミニは却下です。

レトロフリークのデメリットは高価格で壊れやすいところ

実機よりも遥かに映像がキレイなレトロフリーク。
どこでもセーブできる機能があって便利だし、カートリッジからデータを吸い出して遊べるので本体とソフトの物理的な消耗が最低限で済むというメリットがあります。

これだけ見るとレトロフリーク一択なのですが、3つほど気になるデメリットがありました。

一つは、互換機であるが故に稀に起動しないソフトがあったり映像や音声が乱れることがあるという情報。一部なので確率は低いでしょうが、もしやりたいソフトがそうだったら?と考えると一抹の不安があります。

https://twitter.com/yoyo_retorogame/status/1496405309862326272

次に、壊れやすいということ。
個体差があるとは思いますし、古いSFCソフト(カートリッジ)を汚れたまま使用していることが原因だったりするかもしれません。
とはいえ、TwitterやYouTubeで「脆い」っていうコメントをそれなりに見たので不安です。

https://twitter.com/freshoyasai/status/1530460506448097280

最後3つめは、価格が高い!!ということ。
普通に高いです。25,000円くらいします
スーファミだけできるモデルだとかなり価格は下がりますが、それでも私が買おうとしているタイミングでは17,000円もします。

これだけのお金を出して、もしすぐに壊れたり、やりたいゲームが満足に遊べなかったりしたらと考えると、手放しでレトロフリークを買う気にはなれませんでした。

スーファミ実機は5,000円以下で手に入るのが魅力

スーファミ実機をレトロフリークと比較すると、映像面や機能面では確実に劣ります。
また、大体30年前に作られた物であるため、すぐに寿命が来てしまうのでは?という不安もあります

その一方でスーファミ実機は5,000円以下で購入できるという魅力があります。
Amazonと楽天市場、メルカリでスーファミ本体(実機)の価格を調べたので、その結果を見てください。

サイト 価格
Amazon 36,551円
楽天市場 2,880円~
メルカリ 概ね2,000円~

楽天だと本体クリーニング済みで動作確認もOK、保証も付いているものが、3,480円で売られていました(2022.10.25時点)。

メルカリだとかなり安いものもありますが、きちんとメンテナンスされているものだと大体4,000円~という価格帯ですね。

このように、スーファミ実機だと5,000円以下でメンテナンス済みのスーファミ本体が手に入りそうです。

レトロフリークとスーファミ実機の比較

ではこの辺でそれぞれの特徴を整理しましょう。

レトロフリーク

  • 映像と音質が高品質
  • 高機能(どこでもセーブ可能など)
  • 価格が高い(SFC限定モデルでも17,000円)※2022年10月時点
  • 互換機なので一部ソフトが動かない
  • 壊れやすいという情報あり

スーファミ実機

  • 安く手に入る(5,000円以下)
  • オリジナルの実機なのでどのソフトでも遊べる
  • 映像と音質はレトロフリークに劣る
  • 30年前の機器なので状態が悪いものもある

整理すると大体こんな感じですね。
青字がメリットで赤字がデメリットになります。

(結論)スーファミ実機を買います!

悩ましいところですが、やはりレトロフリークの価格の高さが最大のネックですね。
そのうえ、壊れやすかったり、遊べないゲームがある可能性だってあります。

対して、スーファミ実機は安く手に入る点がとても魅力的にうつります。

しかし、上述のとおりスーファミ実機にもデメリットはあります。
とはいえ、そのデメリットは次のように個人的には許容できるものです。

  • 映像と音声はキレイに越したことはないが、個人的にはレトロフリークほどの品質は求めていない。レトロフリークに劣るとはいっても、それ自体もともと遊んでいたときのもので逆に味がある。
  • 状態が悪い恐れがあるという面に関してもメンテナンス済みのスーファミ本体を購入すればリスクは減ります。

これらのことを踏まえたうえで結論です。

スーパーファミコン本体の実機を買います!!

やはりレトロフリークは高い・・・
1万円で手に入るのなら確実にレトロフリークにしましたね。

おわりに

そんなわけで今回はスーパーファミコンのソフトを遊ぶ方法を検討してみました。

  1. スーパーファミコン本体(実機)で遊ぶ
  2. スーパーファミコンミニで遊ぶ
  3. レトロフリークで遊ぶ

私自身はこの3通りの案を比較検討した結果、今回はスーファミ本体(実機)を購入することにしましたが、この選択が絶対的に正しいわけではなく、何を重視するかによって結論は変わってくると思います。

もし金銭的に余裕があるのでしたら、レトロフリークを買えばよいと思いますし、なんならスーファミ実機もレトロフリークも両方買えばいいと思います。

私も当面はスーファミ実機で遊びますが、いずれレトロフリークも買うかもしれません。
キレイな映像と音声でもプレイしてみたいですしね。

スーファミのソフトを遊びたい!という方はぜひ参考にしてください。

※追記:実際にスーファミ実機を購入しました。こちらの記事にまとめていますのでぜひご覧ください。
>> 【良品ゲット】メルカリでスーパーファミコン本体(実機)を購入!

【良品ゲット】メルカリでスーパーファミコン本体(実機)を購入!久しぶりにスーパーファミコンをプレイしたくて、メルカリでスーファミ本体(実機)を購入しちゃいました! 実機にするかレトロフリークに...