コンビニのお惣菜って種類も豊富でホント便利ですよね。
私もよく利用しています。
「えっ!?これ本当にコンビニ惣菜なの!?」
となるくらい最近のコンビニのお惣菜はどれも美味しい。
その中で私が一押しなのはこちら

セブンイレブンの「胡麻油香る蒸し鶏とザーサイ」
セブンイレブンが展開している「ちょこっとシリーズ惣菜」と呼ばれるお惣菜シリーズの一つです。
「ちょこっとシリーズ惣菜」とは
「ちょこっとシリーズ惣菜」とはセブンイレブンが統一の容器(カップ)でシリーズ発売している副菜のお惣菜。
“欲しい惣菜を欲しいときに欲しい分だけ手軽に使える商品”がコンセプトで、このシリーズの商品の内容量はどれも一人前です。
味付けはやさしい「家庭の味」を再現しているとのこと。
どれもハズレがないので、私がコンビニでお惣菜を買うときはこのシリーズの商品を買うことが多いです。
今日ご紹介する「蒸し鶏とザーサイ」は「ちょこっとシリーズ惣菜」の中でも一押しの商品です。
「蒸し鶏とザーサイ」を一押しする理由

さっそく本題に入っていきたいと思います。
安いのにコンビニ惣菜とは思えない美味しさ
「蒸し鶏とザーサイ」は、その名のとおり蒸し鶏とザーサイがメインのお惣菜です。


それに水菜、大根、ねぎが入っています。

おかげで味はさっぱり。シャキシャキ感も味わうことができます。
そしてごま油!
忘れちゃいけませんね。これが本当に良い味を出しているんです!
ほのかに香りつつ、主張し過ぎない程度の存在感で味をまとめてくれています。なんという絶妙のバランスなのでしょう~♪
ラー油と豆板醤が入っているのでピリッとした辛みもクセになります。

油断していると一気に食べてきってしまうので、私は少しずつ味わいながら食べています。
そしてお値段は税込み235円
こんなお手頃な価格で美味しい副菜が買えちゃう今の時代は素晴らしいですね。
美味しいだけではなく低カロリーな点も魅力!
「蒸し鶏とザーサイ」は1包装あたりたったの95Kcal

低カロリーなのでカロリーを気にしている方も安心して食べられますね。
酒のおつまみや副菜として食卓に加えたい一品
「蒸し鶏とザーサイ」は酒のおつまみにピッタリです。
私もよくこれをおつまみに缶ビールを飲んでます(笑)
しかし、残念ながらあんまりごはんのお供にはならないと思います。あくまでも個人的な感想ですけどね。
なので、お酒を飲まれない方には副菜として食卓に一品追加する形での食べ方をおすすめします。そもそも「ちょこっとシリーズ」は手軽に使える副菜がコンセプトですしね。先ほどもお伝えしたとおり、1包装95Kcalと低カロリーなので食卓に一品追加してもカロリー的にそれほど気にしなくてよいので嬉しいですね。
最後に
セブンイレブンの「蒸し鶏とザーサイ」は本当に美味しいので一度騙されたと思って食べてみてください。普段コンビニで買い物しない人でもわざわざセブンイレブンまで買いに行く価値ありです。食べたことのない方はぜひお試しください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。